休日・夜間窓口改善へ
休日・夜間窓口改善へ
昨年9月、届け出する書類があり市役所に行ったという方から、休日・夜間窓口が、エアコンがなくて、あまりにも暑くて体調が悪くなりそうだったと話がありました。その後も、同じような相談やプライバシーに配慮がないという意見が市民の方から寄せられました。
こうした声は通常、新担当課に伝えて改善を求めるのですが、多くの方か同じようなら意見が寄せられたので質問して記録に残した方が良いと考えました。9月議会が終わる段階でしたので、文書質問を行いました。文書質問は閉会中に、1項目に限ってできることになっています。
この文書質問の回答は、12月議会に報告がありました。回答では、休日・夜間窓口は長時間の対応を想定しておらず、空調やプライバシー配慮に欠けていることを認め、環境改善をするとありました。その後、プライバシー対応と思われるパーテーションが置かれました。
さらに、予算特別委員会で永元きょう子議員に、休日・夜間窓口暑さ対策について検討状況を質問してもらい、市側から扇風機を置くという答弁がありました。これで、どれだけ改善されるか分かりませんが、今後の状況を見ていきたいと思います。相談された方には、さっそく報告をして扇風機だけでもだいぶ違うとの声を頂きました。これからもみなさんの身近な声をお寄せください。